あなたがネット検索をするときの行動を思い出してください。
ユーザーは自分の疑問点を解決したいがために検索をします。
そして、検索結果を見たときに自分の疑問点と近いことが書かれてある、ホームページを見ます。
さぁ〜この「自分の疑問点と近いことが書かれている」というのはどうやって判断しているのでしょうか?
下記は最新SEO対策で検索した結果です。
オレンジ色でかっこっているところを見ていませんか?
そう、この部分が検索結果からユーザーをページに導くために必要なところです。
SEO対策に必要な2つの要素
1.ページタイトル(<title></title>)
2.ページの説明文(meta name=”description”)
検索結果に表示されるのは、上記の2つの要素。
あなたが、検索して調べている状況を思い出してみてください。
検索窓にキーワードを入力した後、
それこそが、あなたが強化するべきところです。
1.ページタイトルに気をつける
ページのタイトルは特に重要です。
ホームページで言うと<title>〇〇〇〇〇〇</title>のところです。
ブログの場合は、記事のタイトルです。
この記事の場合は、「検索結果からユーザーをページに導くためSEO対策に必要なたった2つの要素」のところにあたります。
このタイトルを決めるときには下記の点に注意してください。
- タイトルにキーワードが含まれているか?
- タイトルでベネフィットが伝わっているか?
- タイトルに数字が含まれているか?
- タイトルは32文字前後になっているか?
これを意識し、ページ毎にタイトルを決めましょう。
2.ページの説明文を考える
ページの説明文というと、
下記のピンクの枠で囲っているところがそれにあたります。
これは、「meta name=”description”」と言われるところです。
ここには、「キーワードを含めたページの内容がわかる120文字
必ず「ページごとに変更」
全ページ同じ文章を使っていると全く意味がありません。
それは、「ページごとに書かれてある内容が異なる」から。
ページごとに、適切な「タイトル」「説明文」を意識していきまし