昨日2015年12月12日は、DREAMS COME TRUEさんの大阪公演。
正直なところ、チケットを譲っていただく機会があり、チケットが余っているのであれば行こうかなぁ〜って感じで・・・
ドリカムファンの方やチケットが欲しくても手に入らなかった方には、本当に申し訳ない感じの状態でした。
DREAMS COME TRUEさんの歌はよくいろんなところで流れていたり、素敵な曲も多いので聞くことはかなりあります。
しかし、「私のドリカム」というアルバムが出ていることも知らず・・・
こんな状態で行った「ドリカムワンダーランド2015」。
ファンでない私の心を動かすほどの、刺激を受けました。
本日行かれる方もいらっしゃるので、細かいお話しはできませんが、かなりの刺激を頂いて帰ってきた。
本当に素敵なステージでしたね。
ドリカムから教えてもらったこと
「諦めても、諦めなくても、明日はやってくる」
吉田美和さんが、ステージの中で発した言葉です。
諦めても、諦めなくて、みんなにも・・・、あなたにも・・・、そして私にも、明日はやってくる・・・
当たり前のことなんですけど、すごく心に響いた言葉。
悔しくて苦しくてがんばってもどうしようもない時・・・
落ち込んでやる気も、もう底をついてがんばれない時も・・・
そんな時って、誰にでもありますよね。
もちろん私にもあります。
だけど。生きている限り、誰にでも明日はやってくる。
あなたはそんな明日をどう過ごしますか?
明日をどう迎えるかは、あなた次第。
諦めて、マイナスからスタートするのか・・・
諦めずに、前向きな姿勢でスタートするのか・・・
失敗することがあってもいいんですよね。
10000回ダメでカッコ悪くても、10001回目は何か変わるかもしれない・・・
この曲は、前から知っていましたが、吉田美和さんの生歌を聴いて私の中に衝撃が走りました。
あなたの、10001回目は、明日かもしれないんです。
そんな10001回目に気づかずにマイナスからスタートするなんて勿体無い。
そう思いませんか???
どうせ、明日が来るなら、私は明日を、笑顔で、前向きな姿勢で、迎えたい。って思わせてくれた1曲。
そんな、余韻に浸っている時に、もう1曲。
ひとりで悩んでいる時も流されるしかなかった頃も、その時やれる精一杯で超えてきたのも、みんな知っている。
風には負けて、雨には泣いて、転んで起きてここへ来たよね。
・・・・
何も考えず、ただ楽しかっただけの頃より、今は何倍も強いから、迷ってその度ぐっと進んでる
もう一度、今のあなたでやりきったあの涙を
もう一度、今のあなたで悔いなんてまるでないあの最強の笑顔をAGAIN
この曲は、初めて聴いた曲ですが、かなりの衝撃を受けました。
今いる自分のステージで、輝いていた自分をもう一度見たいって思いましたね。
決して、今が輝いていないわけではないですが、今まではずっと「講師をとったら何も残らない・・・」そう思っていました。
いや、そう言われてきたと言ってもいいかもしれません。
それを変えようと動き出したこのステージで、あの頃と同じ輝き。
絶対に、取り戻してやる!!
そう思えるぐらい、刺激を頂いたドリカムワンダーランド2015。
ファンじゃない私をファンにさせる、ドリカム。
あのカリスマ性、すごい。
さぁー今年もまだ2週間も残っている。
残された時間、良い明日を迎えれるように頑張ろう!!!
ってことで、2年ぶりのバスケ。
今から頑張ってきます(笑)